2022年1月29日(土)多様性を活かすダイバーシティ―メンターの育成
2022年1月29日(土)エグゼクティブメンターコース
多様性を活かすダイバーシティ―メンターの育成
多様な部下のマネジメントに悩んでいる方、多様性を活かしたメンタリング手法を身につけたい方、対話を深め、多様性から相乗効果を生み出したい方にお勧めです!
日時:2022年1月29日(土)10時~17時30分
会場:学校法人エール学園 3号館(大阪市浪速区難波中)
講師:荒金 雅子 氏
単科受講料:(一般の方)30,000円(税別)
講義の重要ポイント:
「クロスロードダイバーシティカードゲーム」を活用し、多様な価値観を受容し対話を深める手法を学びます。また、自分のもつアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)に気づき、柔軟な思考でより効果的なメンタリングが行えるようマインドセットを整える手法を身につけることができます。
講義内容:
1.ダイバーシティ&インクルージョン経営の最新動向を知る
2.生産性を高める心理的安全性の重要性を理解する
3.対話を創発するダイバーシティクロスロードゲーム体験
4.アンコンシャス・バイアスの対処法を学ぶ
講師の一言コメント:
多様性を理解・受容し、一人一人の力を最大限に引き出すために、不可欠な対話の技法やアンコンシャス・バイアスへの知識を深め、その対処法を身につけることで、より高い成果を生み出すことができるようになります。
お申し込みについて
以下の「お申し込み」のボタンをクリックしてください。
プライバシーポリシーに同意していただき、
お申込み項目から「エグゼクティブメンターコース」をお選びください