2022年8月20日(土)どんな状況も楽しめる心を鍛えて、効果的なメンターになるためのYes, and力(インプロヴィゼーション:即興力)向上
2022年8月20日(土)エグゼクティブメンターコース
どんな状況も楽しめる心を鍛えて、効果的なメンターになるためのYes, and力(インプロヴィゼーション:即興力)向上
人財マネジメントに興味関心のある社会人全般、人財(材)育成、人財(材)開発、人事担当、管理職者、教育関係者、医療、看護関係者、コンサルタント、カンセラーやコーチなどの支援職専門家等にお勧めです!
日時:2022年8月20日(土)10時~17時30分
会場:エール学園3号館
講師:樋榮 ひかる 氏
単科受講料:(一般の方)30,000円(税別)
講義の重要ポイント:
近年VUCA時代・予測不可能な時代ともいわれている中、ますます自分を俯瞰して捉えられる柔軟な人財が求められています。「インプロヴィゼーション(即興演劇:脚本のない演劇)」は、まさに予測不可能な他者からの投げかけや、状況に陥った時に、アジャイルに対応する姿勢とスキルの鍛錬に最適です。
また、インプロヴィゼーションの軸となるYes, Andな関わり方・在り方、つまり、どんな出来事が起こっても肯定的に受け入れ、提案していく姿勢は、心理的安全性を生み出し、メンターとメンティーの信頼関係をより深める効果があります。
講義内容:
講義内容:
1.「Yes, Andな姿勢とは?」を体感するウォームアップ
2.ウォームアップからYes, Andな姿勢についてふりかえりと内省
3.簡単な言葉をつかって他者との関係性を体感する簡単なゲーム
4.言葉を紡ぐ上での姿勢や自身の在り方のふりかえりと内省
5.言葉をつかわずに他者との関係性を体感する簡単なゲーム
6.ノンバーバルが与える影響についてのふりかえりと内省
7.傾聴とU理論からメンターの姿勢を考える
*ゲーム:コミュニケーションエクササイズ
講師の一言コメント:
一日をずっと笑って過ごす時間ですが、同時にどんどん内省が起こり、自己をより客観的に観察するきっかけになる講座です。 楽しく学び、自身をシコウ(思考、試行、志向、施行・・)しシンカ(進化、深化、芯化、新化‥真価)へのきっかけを見つけにお越しください。
お申し込みについて
以下の「お申し込み」のボタンをクリックしてください。
プライバシーポリシーに同意していただき、
お申込み項目から「エグゼクティブメンターコース」をお選びください