2023年1月28日(土)「ニューノーマルの時代におけるマインドフル メンタリング:生き方・働き方改革」
2023年1月28日(土)エグゼクティブメンターコース
「ニューノーマルの時代におけるマインドフル メンタリング:生き方・働き方改革」
IMGS全てのコースで学ばれている受講生の皆さん、人財マネジメントに興味関心のある社会人全般、人財(材)育成、人財(材)開発、人事担当、管理職者、教育関係者、医療、看護関係者、コンサルタント、カンセラーやコーチなどの支援職専門家等の方にお勧めです!
日時:2023年1月28日(土)10時~17時30分
会場:エール学園 3号館
講師:吉川 宗男 氏
単科受講料:(一般の方)30,000円(税別)
講義の重要ポイント:
マインドフルネスは今世界中に広まっています。日本においても、ビジネスの分野を初め、
いろいろな他の分野においても浸透してきています。
マインドフルネスは職場において、単にストレス解消のために活用されるテクニックでも、
手段でもあるません。会社で働く一人ひとりがマインドフルネスをすることによって、
生き方(息の仕方)や働き方を変えていく力をゲットできるのです。
受講者が達成できる内容:
1.マインドフル メンタリングマインドとスキルを身に着けることによって、自己認識力を開発し、仕事を通し、自分自らの人間力、人格を磨いていけるコツを身に着けます。
2. マインドフルメンターは人にそして組織に活力、場力を与える存在となれるそのノーハウを身に着けます。
3.ニューノーマルの時代において、受講生一人ひとりはマインドフルネスを身につけることによって、自分自らの生き方、働きかたを変えるチャンスが得られます。
講義内容:
1.マインドフルネスとSQメンタリングの関係を学びます。
2.最先端を行く脳科学, 量子力学、ニューロサイエンス等の研究にサポートされている
マインドフルネスの効果を学びます。
3.マインドフルネスのエクササイズを行います。
4.マインドフルネスを実践することによって得られるメタ認知力を学び演習します。
5.マインドフルネスは人の在り方(Being)、心の姿勢や態度の部分を表し、究極のSQメンター
マインドの大切な部分です。これをマインドフル リスニングの中に取り入れ、実際に身に着ける演習をします。
講師の一言コメント:
マインドフルネスというと、ちょっと宗教ぽく感じられかもしれませんが、人種や文化やあらゆる枠を超え、世界中で広まっているように、宗教をはるかに超えています。
物事を客観的にとらえるというところから見るとサイエンスによりちかいものと言えます。
ストレスを解消するということ一つとっても、マインドフルネスは最もシンプルで、最も経済的で、だれでも、どこででも、何時でも、どんな状況のときでもできる汎用性のある得難いものです。是非トライしてみてください。
お申し込みについて
以下の「お申し込み」のボタンをクリックしてください。
プライバシーポリシーに同意していただき、
お申込み項目から「エグゼクティブメンターコース」をお選びください